Our Service
Treatment
Flow
periodontal
歯周病ケア
歯周病は歯そのものの病気ではなく、歯を支える歯茎や骨が歯周病菌に感染して起こる病気です。初期のうちは歯肉炎と呼ばれ歯茎の腫れが症状として出ますが、やがて骨をも溶かし歯をグラグラにしてしまいます。日常的なケアと当院でのケアで、初期のうちに食い止めましょう。
歯磨きで磨き残してしまったプラーク(歯垢)は時間が経つと硬く取れにくくなり、歯周病菌を含んだまま歯石となってしまいます。そのままでは、薬で歯周病菌を殺菌することができません。そのため、常にプラークを取り除き歯周病菌を減らすよう管理することが大切です。
WEB予約
治療の流れ
歯周病の進行度合を調べる検査
腫れや痛みに対する処置後、歯周病の進行度合を歯周ポケットの深さ測定とレントゲン検査で調べます。
専用の器具を使って歯石を取り除き
お口の状態によっては、2回に分けて除去することもあります。
アフターケア
炎症が治まっても、歯周病の治療は終わりではありません。歯周ポケットが3mm以内まで浅くなることを目指し、定期検診や歯石取りにおいでください。ご自宅での歯磨きも、欠かさずにお願いします。
歯周病の進行度合を調べる検査
腫れや痛みに対する処置後、歯周病の進行度合を歯周ポケットの深さ測定とレントゲン検査で調べます。
専用の器具を使って歯石を取り除き
お口の状態によっては、2回に分けて除去することもあります。
アフターケア
炎症が治まっても、歯周病の治療は終わりではありません。歯周ポケットが3mm以内まで浅くなることを目指し、定期検診や歯石取りにおいでください。ご自宅での歯磨きも、欠かさずにお願いします。
Contact
下のリンクよりご予約をお願いいたします。
WEB予約